時計教室の日
今日は時計教室のお客様が来られました。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
聞いてみると
で、
今日の方は一日体験時計教室で
時計は私が言うのもなんですがいいプレゼントだと思っています。
私が初めてのお誕生日プレゼントに吉村にあげたもの・・・それは
デザイナー時代でしたが、その当時はとても忙しくしていて徹夜も普通にしていたので、「時間を大切にしてね」という気持ちがありました。
人生とは不思議なのもですね~
最近サプライズがはやっている(!?)みたいで、結婚式の2次会でスライドを流してその後にサプライズプレゼントをするというもの。
聞いてみると
リングを作ってあげた方もいれば
庖丁を作ってサプライズプレゼントにされた方もいるのだとか・・・!
いまは、体験教室も多くなっているのでしょうね。
がんばっている姿をみてもらうのは確かに感動的ですし、その映像のなかで真剣にトライしている新郎をみて、感じ方はさまざまでしょうが意外と器用なんだな・・・みたいに意外な一を発見するのかもしれません。
いまは、体験教室も多くなっているのでしょうね。
がんばっている姿をみてもらうのは確かに感動的ですし、その映像のなかで真剣にトライしている新郎をみて、感じ方はさまざまでしょうが意外と器用なんだな・・・みたいに意外な一を発見するのかもしれません。
どちらししても、ほほえましい限りです。
で、
今日の方は一日体験時計教室で
時計の文字盤とベルトをカシメるところまでを自力でしていただきました。
時計は私が言うのもなんですがいいプレゼントだと思っています。
私が初めてのお誕生日プレゼントに吉村にあげたもの・・・それは
じつは、腕時計なんです★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
デザイナー時代でしたが、その当時はとても忙しくしていて徹夜も普通にしていたので、「時間を大切にしてね」という気持ちがありました。
不思議とそのことをとても鮮明に覚えています。
それから何年かしてまさか時計を作る人になるなんて・・・。
人生とは不思議なのもですね~
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
今日作られた時計の思い出がずっと二人の仲に刻まれますように
どうぞお幸せに
| 固定リンク
コメント