« 2019年11月 | トップページ | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月18日 (土)

今日と明日ガルレopen❗

アトリエ兼ギャラリー

ガルレルトンデュトンは

今日と明日openいたします!


アトリエ兼なのでギャラリーを開放するのは

週のうち2日か3日。


今は毎日

来月の静岡伊勢丹の催事場の

バレンタインフェア

と共に出展させていただく

イベントの準備を新作を含め着々と進行中。


アトリエ内はバタバタとしていますが

お気軽にお越しください。


お待ちしております❗


ラマシオン
http://lamazion.com/

時計教室HP
https://tokeikyoshitsu.amebaownd.com/

BASE
https://coloclo.thebase.in/

colocl HP

https://coloclo.amebaownd.com/



| | コメント (0)

2020年1月17日 (金)

オリジナルベルトの制作過程をYouTubeにアップしました!

ラマシオンの時計に着いているベルトは

一本ずつを手作業で制作しています。


デザインによっては

時間と手間がかかってしまうものもあります。

しかし、そうやって時間と手間をかけて制作したベルトは、お客様の目にとまることも多くオーダーをいただくこともあります。


20191101_223012_20200117124901


昨年オーダーいただいた

スケルトンの自動巻き時計のベルトも

同じデザインで制作させていただきました。

革は、

オーナーさまご指定の馬革です。

馬革のしなりは牛革とは違いますね。

程よく艶もあって落ち着いた革色も素敵です。


昨日、同じタイプのベルトを制作したときの過程を動画で撮影しました。


早送りなので完成まで一瞬で終わってしまうのですが、なかなか手間のかかる作業です。


ご興味をもってもらえたかたには、是非見ていただきたいという思いを込めて。

   コチラ↓

 https://youtu.be/moyhl8mMJmQ

是非ご覧ください❗

URLをコピーするように長押しするとYouTubeに移動します!



| | コメント (0)

2020年1月15日 (水)

2月の時計教室❗

<くるみの木でつくる!腕時計教室>

2月の開催日のお知らせです❗

⭐2/22(土)

⭐2/23(日)

 各日 10:00~  14:00~からの2開催


時計教室のHP更新してます❗

https://tokeikyoshitsu.amebaownd.com/


BASEからもお申し込みできます❗

https://coloclo.thebase.in/


木のシリーズcolocloはコチラ

https://coloclo.amebaownd.com/


20200108_1813561080x1440

| | コメント (0)

2020年1月11日 (土)

ギャラリーopen!

アトリエ兼ギャラリーの

ガルレルトンデュトン


制作したり

用事で出たり入ったり

なので時々しかギャラリーは開けてないのですが、、、

今日から3日間

三連休の間

14時から18時でopenします❗


あの、

弓弦羽神社さん

すぐご近所なんです。

常に参拝の方がいらっしゃる

それでも落ち着いてゆっくりとした雰囲気を味わっていただけます


御影巡りのおついでに

ガルレルトンデュトンへも是非❣️


お待ちしております。




| | コメント (0)

2020年1月 6日 (月)

時計教室がネットからお申込みできるようになりました!

今月から

「くるみの木でつくる!一日体験時計教室」は

ネットからお買いものするようにご予約できるようになりました!

 

2020年1月開催の時計教室

1/25(土)10:00~からのコース

               14:00~からのコース

1/26(日)10:00~からのコース

               14:00~からのコース

 

教室の詳細・お申込みは

BASE

https://coloclo.thebase.in/

時計教室HP

https://tokeikyoshitsu.amebaownd.com/

ラマシオン

http://lamazion.com/

 

気軽に覗いてみてくださいね。

開催のご希望日が合わない方は今まで通りメールからお問い合わせください。

出来る限り予定をすり合わせて開催させていただきます。

 

来月の予定は決まり次第ブログでお知らせいたします。

 

| | コメント (0)

2020年1月 2日 (木)

YouTubeでご覧いただけます!

YouTubeで制作風景をご覧いただけることになりました!

吉村が悪戦苦闘の末

やっと出来上がった一本目の動画は

ラマシオンのホームページ

lamazion.comから

colocloのページをクリックするとご覧いただけます。


今回UPした動画は

<木製ポケットウォッチが出来るまで>

ということで

colocloのページに載せております。


下記にアドレスも記載しておりますのでご参考まで

https://youtu.be/laMkoVybtWQ


これから定期的に制作の動画をあげていきますのでこれからもよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

明けましておめでとうございます🎍

20190617_192749

新年明けましておめでとうございます。

昨年はたくさんの皆さまに支えられ無事一年を終えることができました。

 

 

さて新年早々ですが、私たちラマシオンからお知らせを一つ。

以前から準備を進めてきたYouTube

いよいよ今年2020年の1月1日にUPすることができ、スタート致しました。

まだまだ一本目ということで慣れないところもありますが、何とか完成し公開できほっとしています。

 

YouTubeをしようと思ったきっかけは、どんな風に一つの作品が作られていくのか工程を見ていただきたい。

見て楽しんで頂きたい。

それがご自分の購入した作品なら尚更そう感じてもらえる。

時計ならば尚更その工程が知りたい、そう感じてるかたが多くいらっしゃいます。

 

吉村が時計を制作してから20年たちますが、この長いようであっという間に過ぎた20年の間、新しいチャレンジをいくつもしてきました。

その中で嬉しかったことや悔しかったこと、落ち込んだことも何度も経験しましたが常に前を向いて新しいことにチャレンジしていくことで乗り越えてきたような気がします。

 

2020年は変化の年と言われていますね。

どのようになっていくかはわかりませんが、私たちは楽しんで今という時を過ごしていきます。

時計という中に、一秒の大切さ喜びを感じてもらいたい

それが私たちの願いでもありますから。

 

そんな思いで一年頑張って参ります。

YouTubeもUPしていきます。

 

YouTubeでは木をくりぬくことから作っているポケットwatchの制作過程を約11分でご覧いただけます。

ご興味をもっていただけたら是非ご覧ください。

TY studio 

と検索🔎してください。

TYとstudioの間にスペースを入れて検索すると出てきます。

 

楽しんでご覧いただければ嬉しいです。

今年もよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年2月 »